指が伸ばせない 〜 マレットフィンガー 〜

靴を履こうとしたり、スポーツ中に指をぶつけたりした時、突然、指の第一関節が伸びな
くなることがあります。これは、指を伸ばす腱が切れたり、その腱が骨にくっついている
部分が骨折したりすることが原因で起こる「マレットフィンガー」と呼ばれる怪我です。

マレットフィンガーの原因と症状

マレットフィンガーは、指先に強い力が加わって、指の第一関節が急に曲げられた時に起
こります。症状としては、指先が曲がったままになり、自分で伸ばすことができない状態
が挙げられます。

当院での治療

当院では、マレットフィンガーの治療として、指先が曲がらないように固定する方法を行
っています。患者さま一人ひとりの指の形に合わせて、熱で溶ける素材を使い、オーダー
メイドの固定具を作成します。この固定具により、徐々に指がまっすぐに戻っていきます。

当院では超音波で患部の状態を確認しながら、治療を進めていきます。

早期治療の重要性

マレットフィンガーは、早期治療が大切です。
しかし怪我をしてから時間が経ってしまっても、適切な固定治療を行うことで、指の機能
を回復させることができます。

こんな症状でお悩みの方はぜひご相談ください

・指先が曲がったまま伸びない
・指先に痛みがある
・指先をぶつけた

このような症状でお悩みの際は、一人で悩まずに、当院にご相談ください。

参考文献
・腱性マレット指に対するエコー評価を併用した副子固定の実際.整形外科 74 巻 10 号
:1084~1085,2023.
・Acute Mallet Finger Injuries—A Review. J Hand Surg Am 48(3), 283-291, 2023.
・Mallet Finger: Results of Early Versus Delayed Closed Treatment. J Hand Surg Am 19
(5), 850-2, 1994.

カテゴリー: 最新ニュース パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です